食べ物を区別しましょう!
一般的に「水分の多いもの=カロリー密度が低い」という事は理解できても、どの食べ物がそうなのかを把握するのは少し難しいですよね。(スイカの水分が多いのはなんとなくわかりますが)。そこで私たちは全ての食べ物をポイントで分けました。
✔︎カロリー密度が最も低い、もしくは栄養がたくさん詰まっているものは
カロリー密度の低い食品
例:野菜や全粒穀物
✔︎中程度のカロリー密度、もしくは健康に良い栄養素をある程度含むもの。
カロリー密度の中くらいの食品
例:赤身の肉や白米
✔︎カロリー密度が最も高い、もしくは他の食品と比べて栄養素が最も少ないもの。
カロリー密度の高い食品
例:脂肪分の多い肉やデザート
野菜ばかり食べれば当然痩せます。しかし草食動物でも無いので、野菜ばかり食べるという分けにはいきません。
スマホの地図アプリの話は覚えてますか?地図アプリが機能する理由の一つは自分の位置を把握できるから。自分の位置を自覚するとは言いませんよね。
あくまで自分が何をどれくらい食べたのかの目安にするために把握するのです。
把握することで目的地と自分の位置との距離をはかることができます。
コーチから1日の目標カロリーの提示があるので、まずはそれを目標に!