昔のように痩せない、、、
こんにちは!せいごです。
本日は、「昔のように痩せない、、、」
このテーマについてお話していきます。
昔は、ちょっと運動すれば痩せた
ちょっと食べるのを我慢すれば痩せたという方がいらっしゃるかと思います
最近は、呼吸をしてるだけで太るような、、、
そう思われてる方もいらっしゃるはずです。
どうしてなのか?理由をお話していきます
私自身、治療家として1万人以上の人を施術してきました。様々な年齢、体型、症状がある方です。
整骨院だったので、痛みがある方がいらっしゃいますが、同時に「痩せたい」というお悩みも多くありました
そこで日々の食事や生活を聞く中で気づいたことがあります、、、
それは何か、、、
摂取カロリーをオーバーしている
「そんなん聞かなくてもわかるわ」と思われるかもしれませんが
よく聞くのが「そんなに食べてないんだけどね」という言葉です
自分では気づかずにカロリーオーバーしているということです。
例えばこれは私の話ですが
私は当時どんな食生活だったかというと
朝は、オートミールに低脂肪牛乳とプロテイン、バナナ
昼は、米を150g、鶏肉、野菜
夜は、牛肉、野菜、豆腐、プロテイン
このような食事でした。
米は1日1食です。
この時の活動量は、
朝は筋トレ1時間、その後30分チラシをポスティング
朝9時から夜の21時くらいまでは患者様の治療(1日20人程度)
21時からミーティングや練習
何が言いたいかというと結構動いてました。
この食事量で、この活動量で体重はキープされます。もちろん私の場合、筋肉量も一般の方よりもかなり多い方だと思います。
患者様に普段の食事を聞いていると
ほとんどの方が私より食べています。
人は昔から3食しっかり食べなさい、朝しっかり食べないと力が出ないと言われてきました。
果たして本当でしょうか?
食事を減らした方が体の負担は減り、体重が減るのはもちろんですが
お肌の調子がよくなったり、お通じがよくなったり、疲れが取れやすくなったりします。
男性の基礎代謝は、15-17歳で1,610kcal
女性の基礎代謝は、14-16歳で1,410kcalです
これがピークです。
放っておくとこれよりも下がるということです
もちろんこれは基礎代謝ですが
女性の場合だと1日の消費カロリーは1,400-2,000kcal程でしょう
例えば生姜焼き定食でも800kcalくらいなので、昼に生姜焼き定食を食べて、夜もご飯とおかずを食べれば、1日2食でも1,600kcalは超えてくるでしょう。
その上、間食をしたとするとすぐに2,000kcal以上になります。
1日に100kcal上回っているとすると1ヶ月で3,000kcal
2日分くらいのカロリーです。
これではなんとなく太るイメージをしていただけましたでしょうか。
摂取カロリー、消費カロリーの意識を持つだけでも、普段の食事の取り方や過ごし方に違いが生まれるかと思います。
まずは自身の1日の消費カロリーと摂取カロリーがどれくらいなのかを計算してみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。